2020年1月27日月曜日

関東地方の『冬用タイヤ装着』規制の実施見込みについて~高速道路では冬用タイヤの装着とチェーンの携行をお願いします!~

【外部リンク】
https://www.e-nexco.co.jp/emc/info_20200127165301.html
関東地方の『冬用タイヤ装着』規制の実施見込みについて~高速道路では冬用タイヤの装着とチェーンの携行をお願いします!~
本日27日(月)夕方から明日28日(火)の日中にかけて、本州の南側を通過する低気圧の影響で、関東甲信地方では平野部でも積雪が予測されています。

 これにより、関東地方の高速道路では『冬用タイヤ装着』規制を開始し、各所でタイヤチェックを実施します。規制区間において、「ノーマルタイヤ」での走行は絶対におやめください。

 現時点の規制開始見込みは、【別紙】のとおりです。
高速道路をご利用になるときは、冬用タイヤの装着やタイヤチェーンの携行をお願いするとともに、お出かけ前に最新の気象予報・道路情報をご確認いただき、物流事業者や荷主企業におかれましては、必要に応じて運行計画の見直しをお願いします。

 なお、降雪の状況によっては、立ち往生車両による大規模な滞留を防止するために、早期に通行止めを行い、集中除雪を行う可能性がありますので、今後の気象情報・交通情報にご注意ください。

長野道 上信越道 北関東道 関越道 東北道 外環道

注目の投稿

マイルート4(通行止解除)

8:50現在 以下通行止が解除されました。 ■通行止 ▼常磐道 南相馬IC→相馬IC (下り仙台方面) 工事 【ご注意】 前後の区間が継続して通行止されている場合があります。 また、しばらくの間渋滞等の影響が残る場合があります。 詳細はハイウェイ交通...

人気の投稿